イエモト日記

自分ならではの目線で物事をとらえます

骨ホルモンとは?血糖値減少や糖尿病予防やボケ防止も?手軽な運動も紹介!!

   

ガッテン!で話題の骨ホルモンとは?

どもども。イエモトンだよ。

 

本格的に寒くなってきましたね!

あまりの寒さに、毎日コタツの中にいます(笑)。

 

最近、運動していないなぁと思っているのですが、なかなか意思が弱くて何もできません。

 

10代の頃に比べて、疲れやすくもなりました。

 

今後の人生を考えると、健康のことはしっかり意識していかないといけませんね。

 

そんなことを思っていたら、とんでもないニュースが!!

 

なんと人体で新物質が発見されたとか!!

 

それが

 

骨ホルモン

 

というものなんです!

 

これは一体どんなものなんでしょうか!!

また、身体にどの程度の影響があるのでしょうか!!

 

さっそく調べてみたいと思います!!

<スポンサーリンク>

血糖値減少や糖尿病予防にも!

骨ホルモンの前に、まずはホルモンについて!

 

ホルモンとは・・・

内分泌腺(ないぶんぴつせん)から血液中に分泌される物質。微量で生理機能に著しい作用を及ぼす。

でございます。

 

つまり、骨ホルモンとは、骨にあるホルモンことです!!

 

そのままじゃん!って思うかもしれませんが、実はこれ、最近の研究によって発見されたんです!

 

人体というのは未知な部分がまだまだ多いですね。

 

しかし、今回のニュース、新発見したことがすごいわけではないんです!!(新発見だけでもすごいんですが・・・)

 

今回話題になっているのは

 

「身体にとてもいい」

 

という点なんです。

 

この骨ホルモン、さまざまな病気に効果があるとして、世界中の研究者に大注目されているんです!

 

どんな効果なのかといいますと

「脳や様々な臓器(肝臓、すい臓、腎臓など)の活性化」

と言われています。

 

つまり、骨ホルモンを多く分泌されることができれば、脳や内臓が活性化し、現代病(高血圧や糖尿病など)の予防やボケ防止にも効果があるのだとか!

 

こんな素晴らしい新物質があったなんて驚きですね!

<スポンサーリンク>

骨ホルモンの分泌方法

そんな素晴らしい骨ホルモン、できることならしっかり分泌してほしいですよね!

 

では、どうしたら骨ホルモンは分泌されるのでしょうか?

 

答えは簡単です。

 

骨を上手に刺激する!!

 

これにより、骨から大量に放出されて、全身へ巡り、体内の機能を高めるんです!

 

しかし、ひとつ注意が必要です!

それは「上手に」ということ。

 

適切な箇所に、適度な刺激が必要ということです。

 

ということで、簡単にできる骨ホルモン分泌方法を!

 

  1. かかとを上げる

  2. 脱力し、かかとを下ろす

たったこれだけなんです。

脱力したときに起こるかかとへの刺激によって、骨ホルモンが分泌されます!

 

しかも、これを1日1分程度繰り返すだけ!

 

こんなに手軽な運動で、健康に効果があるなんて凄いですね!

 

三日坊主の人でも、ちょっと時間があいたときにできますね(笑)

さすがは大発見というだけのことはあります!

 

僕もこれからやっていきたいと思います!!

 

あっ、アパートやマンションなど、下に住民がいるところに住んでいる人は気をつけてくださいね(笑)

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

<関連記事(広告含む)>

 - お役立ち