イエモト日記

自分ならではの目線で物事をとらえます

はなまるうどんアプリの謎解き第7弾の答えと解説!ネタバレ注意!

   

はなまるアプリで謎解き!

どもども。イエモトンだよ。

 

まだまだコロナが流行しています

となると経済的にも厳しい状況多いのではないでしょうか。

 

そんな時におすすめなのが「はなまるうどん」

安くてうまいで大人気のうどんチェーンです。

テイクアウトも行っているので、安心!!

 

ただ、残念なのは、かけうどんの価格が値上がりしてしまったこと。

まあ、物価が高騰しているので仕方ないですが。

 

そんなはなまるうどんですが、その時に必須なのが

「はなまるうどんアプリ」

 

もちろん割引クーポン目当てです(笑)

天ぷら30円引きとかはいつでも使えますし、ログインキャンペーンとかで天ぷら無料になったりします。

 

こんな時だからこそ、アプリを使ってお得に食べちゃいましょう!

まだダウンロードしてない人は損してますから、絶対ダウンロードしたほうがいいですよ。

U-NEXTの登録はこちら!

ナゾーからの挑戦状

そんなはなまるうどんアプリの目玉企画が

「ナゾーからの挑戦状」

と名付けられた謎解き機能!

 

いよいよ待望の第7弾!!

2020年8月25日から開始となります!!

 

これまで通り、問題数は全3問。

各問題を解くごとに、クーポンがもらえる仕組みになっています。

 

謎解きを楽しみつつ、お得にもなっていくという画期的な企画です!

はなまるアプリでは今回も「難問」ありの謎解きキャンペーンを開催します。

アプリを調べればすぐにわかるような、どなたにもチャレンジいただける問題もご用意しています。

ナゾーからの挑戦状第7弾をお楽しみに!

引用:はなまるアプリ

とのこと!

 

ただ、その「難問」ありと記載通り、

問題が難しすぎる!

 

という欠点が!(笑)

いつも3問目が難問なんですよね。

 

しかも、貰えるクーポンがしょぼめなんだよなぁ。

3問目の難易度の高い謎を解いたら、無料クーポンにしてくれてもいいような・・・。

 

まあ、楽しみつつ割引ももらえているので文句言っちゃダメなんですけど(笑)

 

とはいえ、問題が難しすぎる!!

ということで、こちらで「はなまるうどんアプリの謎解き」の第7弾の答えや解説を紹介していきたいと思います。

 

※注意!!

ここから先は完全にネタバレです!!

基本的には自分で解くことをオススメします。

 

答えを見たくない人はここから下は読まないでくださいね!

<スポンサーリンク>

謎解きの答え!

ということで、謎解きの答えを紹介していきたいと思います。

 

まずは第1問!

これは簡単ですね。

 

恒例のシルエット問題!

はなまるうどんによく行く人ならピンときたのでは?

わからなくても、ホームページなどの等でメニューをチェックすればすぐに答えが導きだせますね。

 

こちらの商品は

「ざる」

ですので、このままこれが第1問の答えになります!

 

続いて第2問。

これも簡単でしたね。

ただ単純に問題のとおりに線でつなぐだけ。

となります。

答えは「ワカメ」ですので、これが第2問の答えになります!

U-NEXTの登録はこちら!

注目の第3問!

さて、いよいよ来ました。

注目の第3問!

恒例の激ムズ問題!!

 

多くの人がここで詰まったのではないでしょうか。

それはなぜかというと

 

問題に不備が2か所あるからです!

 

今回の謎解きで第7弾になるんですが、はなまるうどんの謎解き問題にはたまに不備があるんですよね~。

最終チェックで気づきそうなものですが・・・。

 

ということで、まず不備について先に説明しておきます。

①「日高」ではなく「目高(めだか)」

②2個目の回答について、40番目ではなく、「41番目」

 

この2つのミスによって、まったく解けない問題になってしまっているのです。

 

ということで、これらを踏まえて解説をしていきますが、「不備もわかったし解けるかも」って方は、ここから下は読まないでくださいね!

完全なネタバレですので!

<スポンサーリンク>

注目の第3問!の続き

それでは解説していきましょう!

 

まずはAの問題から解きます。

SからGまで、赤を通る道を見つける問題です。

これはさほど難しくはないかな。

複雑な迷路ではないですし!

このような経路になり、問題の通り、

5番目、16番目、23番目、33番目、40番目に記載されている文字を読むと、

「い」「き」「ど」「ま」「り」

となります。

「いきどまり」についてですが、迷路を見ていただくと、行き止まりになっている箇所が1つだけありますね。

つまり「太鼓」がAの答えとなります。

 

続いてBにいきましょう!

Aの答えである「太鼓」から始まり、赤い星である「葛餅」で終わるようにしりとりをつなげばいいのです!

「太鼓」→「昆虫」→「海」→「水鉄砲」→「瓜」→「林檎飴」→「目高」→「蚊帳」→「焼肉」→「葛餅」

となります。※「日高」ではなく「目高(めだか)」という不備があります

これらをつないだ時に間にある言葉は、

「カがオにへんかスル」

となります。

 

これが何を表すのかというと、

問題文にある「アカ」を「アオ」にしろということなのです。

 

ということで、またAの問題に戻ります。

今度はSからGまで、「青」を通る道を見つけるということになります。

このような経路になり、5番目、16番目、23番目、33番目、40番目に記載されている文字を読むと、

「せ」「ん」「ぷ」「う」「き」

となります。※40番目ではなく、「41番目」という不備があります

つまり「扇風機」が2回目のAの答えとなります。

 

ではまたBの問題にいきましょう!

2回目のAの答えである「扇風機」から始まり、青い星である「岩魚」で終わるようにしりとりをつなげばいいのです!

「扇風機」→「金魚」→「横浜」→「窓際」→「山葵」→「枇杷」→「若葉」→「薔薇」→「落花生」→「岩魚」

となります。

これらをつないだ時に間にある言葉は、

「もとのコタエつなぐ」

となります。

 

「もとの答え」というのは、「カがオにへんかスル」のことですので、これをつないでいくと

このような矢印が現れます。

この矢印の先にある

「うどん職人」

こちらが第3問の答えとなります。

 

みなさん、わかりましたか?

<関連記事(広告含む)>

 - お役立ち, グルメ